チラシの裏、あるいは付箋の端

適当に駄文をしたためたり。

上半期総決算をしようの巻【2021】

2021年のお盆はいつ?地域で違う「お盆」の秘密

かみ‐はんき【上半期】
会計年度などで、1年を2期に分けた前半の6か月。 上期(かみき)。 ⇔下半期(しもはんき)。(コトバンクより引用)

 

 

と、いうわけで6月どころか8月も既に半分が過ぎたところですが、せっかく時間の余裕が出来たので文章を書く練習をしないとなと。

140文字に満たない文章であれば毎日書けるのに、それ以上になると途端に年一ペースになるのは不思議ですねえ。

 

 

 

◆仕事の話

極限まで平たく言うと、私は自分の好きなゲームを人にやらせる仕事を主にしているんですが、これだけ書くとすごく楽しそうですよね。

実際楽しいのですが、それよりもいろいろな界隈の人とお話し出来るのがこの仕事の最大の魅力だなと感じています。

そしてここ1年くらいはいわゆる声のお仕事をする方々とご一緒する機会が増えました。

自分の青春時代にも彼(彼女)らは絶大な人気を誇っていましたが、それは今の世も変わらないようで、その声援の大きさに日々驚かされています。

同時に彼(彼女)らの人間性の高さにも。(これがプロか・・・)

そして意外とゲームに造詣が深い人もたくさんいらっしゃるので、話のネタとして自分のゲーム歴が大きく生きることになります。ゲームはやった方がいいぞ。

 

仕事の内容は先に書いた通りですが、やっぱり自分にはこういう表に出ない仕事が性に合ってるんだなあとつくづく思います。

こういう人との繋がりを大切にして、今後もそういう仕事が出来るようになることを信じて生きていきたいですね。

ただし今の忙しさ、テメーはダメだ。もっとゲーム出来る余裕をください。

 

 

 

◆ゲームの話

ゲームする時間が無い無いと喚き散らしていながらも、最近ちゃんとやっているゲームが一つだけ有馬す。

そう、ウマ娘プリティーダービーです。(誤変換ではない)

学生時代ちょっぴり競馬をかじっていて十年来パワプロをこよなく愛する自分に、このゲームがスマッシュヒットしないわけがなく・・・

別に自分の会社がどうこうではないのですが、Cygamesさん、ありがとうございます。

 

リリースが予定より2年以上も延期しオワコンかと思われたこのゲーム、リリースしてみれば爆発的ヒットと課金売上を叩き出しました。

ただやってみると分かりますがそれは当然で、単純にゲームとしてのクオリティが高いのです。

そのグラフィックの高さは4年使ってるIPhone8ではアプリが落ちまくるほど!

その確率ゲーっぷりは4年使ってるIPhone8をぶん投げるほど!

 

・・・ゲーム性としてはパワプロよろしく良い娘が完成するまでバシバシウマ娘を育成して、対人レースで競わせる、と単純明快なんですが、意外とステータス・スキルやレース場の特性など奥が深いゲームになっています。

ある程度やり込んでいくと、そういった細かい部分も意識しながら育成を進めていくのですが・・・

そこで立ちはだかるのが課金の壁-MONEY WALL-です。

 

このゲーム、「サポートカード」と呼ばれる育成に必要なカードがあり、そのカードをいかに多く持っているかで育成の出来が全然違ってくるのですが、それを手っ取り早く集めるためにはCygames様にジャブジャブお金を注がなければいけません。

しかも当然SSRと呼ばれる確率0.1%にも満たない確率で出てくるカードが存在し、さらに凶悪なのが、強いカードを作るためには同じものを4枚集めないといけないということです。

0.1%を4枚なので4000回ガチャを引いてようやく見えてくるレベル。

MOTHER2のおうじゃのつるぎのドロップ率が確か128分の1だったはず)

「気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない」という誰かの言葉を思い出しますね。

 

そんなわけで、札束を次から次へとITunesカードへ変える気概がある者だけが最強の道へと辿り着くことができるゲームなわけです。

もちろん私はそんな財力もないので、勉強をたくさんして小手先のテクニックだけでちまちま育成をしております。

某プリンセスが君と繋がるRPGと違って、Cygames様はこちらには石をたくさんばら撒いてくれないので・・・(ヤバイわよ!)

 

ただゲームとしては非常に面白いので、特にパワプロ好きな人は是非一度やってみるのをオススメします。

あと曲もイイです。

なんとシナリオクリアした時に聴ける曲はあのDp.Hondaこと本田晃弘先生が作詞作曲編曲をやっているぞ!(うまだっち!)

アニメは未履修なのですが、同僚に「それでゲームの方はそんなにやってるのは頭おかしい」と言われたのでいつか時間を作って見たいと思っています。

自分の進捗はこんな感じです↓ よければフレンドどうぞ。

f:id:nojicosmo:20210815230457p:plain

(推しはセイちゃんですが持っていないのでネイチャにしています)

 

 

 

MLBの話

今日本を最も熱くしているといえばこの男でしょう。

大谷翔平 驚異の「チーム14冠」 - Yahoo!ニュース

ご存知岩手の大スター・大谷翔平です。

私は元々野球が好きで、プロ野球MLB共にファンと言えるくらいには良く視聴する方ですが、ここ2年くらいは贔屓の楽天イーグルスが今日勝ったか負けたかもわからないくらいには野球から遠ざかっていました。

 

ですが、

 この一言をきっかけに再び野球を追うことを決意。

そしてそれは見事大谷フィーバーの当たり年にぶち当たるのです。

 

野球のことを全て語ろうとすると、この記事が完成するのが来年とかになるので、今回は大谷のことについてだけ。

この怪物、プロ野球(日ハム)時代からもちろんバケモンだったんですが、MLB4年目にてついにマジモンのバケモンになってしまいました。

MLBリーグNo.1の39HR+チームトップの7勝・防御率2点台は野球の歴史上誰も成し得ていない記録であり、彼が野球星から来た野球星人であることを疑わざるを得ない何よりの数字です。(彼は岩手県出身です)

彼が高校生でメジャー挑戦を表明した時、そしてプロ入りして二刀流の挑戦を表明した時、誰もが「無謀だ」と非難し、それは自分も例外ではありませんでした。

そんな中2016年のプロ野球で見事に二刀流でリーグMVPを取り、MLB4年目にして史上最高の野球選手に近づいている、彼は実力で全てを黙らせました。

 

イチローMLB歴代最多262安打をマークする大活躍をしていた時も同じように世界中がその一挙手一投足に注目していましたが、まさにその時を思い起こさせる活躍っぷりに私は本当に野球を追うことにして良かったと心から思いました。

MLBの試合を毎朝見るのなんて、本当に2010年くらいまでイチローが活躍していた時以来です。(ピッチャーは毎日試合には出ませんからね)

コロナ禍のリモートワークも絶妙なタイミングで、毎朝のMLB視聴を助けてくれていたりします。

ちなみに今現在はMLBでのHRランキング1位、OPS(打者の総合評価指標)ランキングで2位で、今シーズンのMVP投票オッズではぶっちぎりの1位です。

こんな選手がいるチームが優勝しないわけないよなあ!?

 

今スポーツ界で間違いなく一番アツい男をNHKBSやAbemaTVで無料で毎朝視聴出来ます。

野球好きな人は間違いなく見た方が良いので是非。

 

 


◆猫の話

Twitterにも載せていますが、今年の3月から猫を飼い始めました。

昔から祖父の実家で猫を飼っていたこともあり、猫愛はかなりある方だと自負していたものの、住む家や仕事の関係上なかなか飼えずにいましたが、ようやく重い腰が上がりました。

f:id:nojicosmo:20210815231448j:plain

愛猫近影。名前は「萩(はぎ)」8歳メス。

 

生活の中心が猫になるのはもちろんのことですが、「"そこにいる"だけで良い」という存在はなかなか無いんじゃないでしょうか(ベタ褒め)

とにかく可愛くて仕方ないです。

保護猫なので野良期間が長かったせいか飼い主に全く甘えないところも、ニャーニャー鳴くからせっかくご飯あげたのに半分以上残すところも、そこそこ高級な爪とぎを置いているのに壁で積極的に爪を研ぐところも、全てが許せる。

世界は猫で平和になるってのはあながち間違ってないかもしれません。

botという割にあまり猫の画像を投稿してないのはちょっと反省点なので、これからはもっと世界平和に貢献していこうと思います。

 

ちなみに、全猫飼いが歓喜した、東大の宮崎教授による猫の腎臓病治療に関する研究への寄付ページはこちらから↓

www.u-tokyo.ac.jp

記事もリンクしてあるので知らない方は是非一度読んでくださいな。

猫の宿命と呼ばれる腎臓病の治療研究が上手くいくと、平均寿命が倍以上に伸びるそうです。夢のような話ですね。

 

 

 

 

◆あとがき

そんなわけで自分の上半期を特に振り返ったわけでもなく、今頭の中にあることをバラバラと書いたらそこそこの文字数いってました。

文章という文章といえば取引先へのメール文くらいしか打っていないのでやっぱり稚拙な文になってしまいますが前よりは少しマシになってるといいなあ。

 

猫で世界平和になるとは言うものの、世の中はちっとも良くなる兆しを見せませんが、無情にも時間は過ぎていくばかり。

数少ない希望の光を大切にしつつ、潰れない程度に人生を頑張りたいですね。

自分、上半期お疲れ!